五島椿まつり限定!ジオガイドと巡る椿と絶景ツアー
観光バス・タクシー歴史・文化自然・アウトドアガイド付き基本情報 | |
---|---|
出発日 | 2025年2月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)、3月1日(土)、2日(日) 5日間限定! |
旅行代金 | 【午前コース】3,500円 【午後コース】4,000円(大人・小人共通料金) ※小学生未満のお子様で各交通において座席を必要とされる場合は小人料金をいただきます。座席を必要とされない場合は旅行代金は無料といたします。 |
申込方法 | 予約ページにてご予約可能です。 |
申込期限 | 出発日の5日前12:00まで 当日、座席の空きがあればご乗車可能です。 |
募集人員 | 最少催行人員:2名様 最大25名様 |
集合場所 | 福江港ターミナル1階 五島バス観光課前 |
行程表① 【午前コース】 | 【9:20集合~12:00解散】 福江港9:30発=鬼岳=五島椿森林公園『国際優秀椿園認定』=鐙瀬ビジターセンター・溶岩海岸=福江港12:00着 |
行程表② 【午後コース】 | 【13:00集合~16:05解散】 福江港13:10発=魚津ヶ崎公園=聖母の大椿=魚藍観音(高浜)=福江港16:05着 |
注意事項 | ※車の移動はタクシーまたは、バスです。 |
キャンセル料 | 出発日の10日前以降の取消・・・・旅行代金の20% 出発日の7日前以降の取消・・・・・旅行代金の30% 出発日の1日前以降の取消・・・・・旅行代金の40% 出発日当日の旅行開始前の取消・・・旅行代金の50% 出発日当日の旅行開始後の取消・・・旅行代金の100% |
見学地のご案内
鬼岳
【しま山100選・未来に残したい草原の里100選 認定】
標高315mの鬼岳は、その勇壮な名称とは反対に、丸みを帯びたやわらかな形状で古くから市民に親しまれています。この穏やかな姿からは、かつて噴火した火山とは想像しにくいですが、それがよくわかるバームクーヘンのような地層を、鬼岳の麓で見ることができます。
五島椿森林公園
【国際優秀椿園 認定】
五島椿森林公園が国際ツバキ協会(ICS)から、優れた椿園として評価を受け、平成22年3月22日、国際優秀椿園に認定されました。
敷地内にはやぶ椿や玉之浦椿など約260品種、約2,800本の椿が植えられています。
鐙瀬溶岩海岸
鬼岳周辺から流出した溶岩流の上に、1万年前に海が進出してできました。約7kmにわたって複雑な海岸線を形成しています。
散策の際は四季折々の花木を楽しむことができ、展望所からは、赤島・黄島・黒島などの島々も見ることができます。
魚津ヶ崎公園
「遣唐使船寄泊地」として歴史に名を記す岬にある公園。西海国立公園内にあり、春は菜の花、梅雨はあじさい、夏はひまわり、秋にはコスモスと四季折々の花やキャンプも楽しめます。
敷地内にはバンガローのあるキャンプ場もあり、自然の醍醐味を満喫できる公園です。
「舞いあがれ!」などのロケ地としても有名です。
聖母の大椿
キリスト教信者の多い三井楽(みいらく)地区に昔からある大椿は、この地区のキリシタンの歴史を見守ってきたことから、「聖母の大椿」と呼ばれるようになりました。
魚籃観音(高浜)
高浜海水浴場、頓泊(とんとまり)海水浴場、嵯峨島、そして東シナ海を一望できる高台に建てられた、航海安全や大量祈願の観音様です。