
2022-05-27 |
![]() |
「第36回五島列島夕やけマラソン」のエントリーは6月1日(水)から開始いたします。 大会要項などの詳細情報は大会HPをご覧ください! 皆さまのご参加、心からお待ちしております |
2022-04-15 |
![]() |
鬼岳で遊ぼう!!バラモン凧揚げ大会~2022~ バラモン凧揚げ大会~2022~ 日時:5月3日(火・祝)10時~13時 ※雨天の場合は5月5日(木・祝)に延期します 会場:鬼岳園地 参加は無料です プレゼント企画もご用意しております 対象者:令和2年4月1日以降に生まれた五島市内のお子様で、申込用紙をご提出いただいた方の中から抽選で男の子5名様に「バラモン凧」、女の子3名様に「鶴凧(日の出鶴)」をプレゼントいたします プレゼント企画申込用紙 |
2022-04-14 |
![]() |
江上天主堂 閉館のお知らせ 新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴い、江上天主堂は、4月15日(金)から5月31日(火)まで閉館することとなりました(状況により延長の可能性有) ご来訪の際は、内堂は閉鎖され外観のみのご見学となります |
2022-04-08 |
![]() |
鬼岳で遊ぼう!バラモン凧揚げ大会 出店実施要領 鬼岳で遊ぼう!バラモン凧揚げ大会への出展者を募集します ○日 程:令和4年5月3日(火・祝) ※雨天時:5月5日(木・祝) 詳細は出店実施要領をご確認の上、出店申請書に必要事項を記入し、FAXもしくはメールでお申し込みください 出店実施要領(PDF) 出展申請書(PDF) ○申込・お問合せ先 (一社)五島市観光協会 TEL:0959-72-2963 FAX:0959-74-3215 担当:平山 |
2022-03-31 |
![]() |
「第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」 割引利用の対象範囲を4月4日(月)から拡大いたします。 |
2022-02-25 |
![]() |
『ながさき観光ルートバス』の運行再開について 新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、運休しております『ながさき観光ルートバス』につきまして、下記の日程より、運行を再開させていただきます
運行再開日 2022年3月1日(金)始発便より
対象路線 ながさき観光ルートバス全便(平日22便、土日祝28便) |
2022-02-08 |
![]() |
2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』共演者決定! |
2022-01-21 |
![]() |
第28回五島椿まつりの開催中止について 令和4年2月19日(土曜日)から2月27日(日曜日)までの期間で開催予定であった「第28回五島椿まつり」は新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、全てのイベントを中止することとなりました
イベント開催を楽しみにしてくださっていた皆様へは、深くお詫び申し上げます 市民の皆様をはじめ、来場される方々やスタッフの安全を考慮したうえでの決定となりますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします |
2021-12-27 |
![]() |
510列島まつり&五島物産展開催のお知らせ <2022年1月7日(金)~9日(日)> 510列島まつり 場所:金山総合駅 連絡通路橋内イベント広場 時間:11:00~19:00 |
2021-11-30 |
![]() |
福原遥さんがヒロインに決定!!2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』 |
2021-11-17 |
![]() |
【すすめ!GOTO探検隊】伝説のしましま椿を探せ! 謎を解いて宝物を探して豪華賞品をもらおう!! 【期間】2022年2月28日(月)まで 【参加費】無料 詳しくはホームページをご覧ください。 【冊子配布場所】 |
2021-08-26 |
![]() |
産直市場「五島がうまい」でバーベキューを楽しもう! 定員:2名~36名様 料金:食材費および炭代 道具類はすべて無料! コロナが落ち着いたら是非、ご活用ください。 |
2021-08-20 |
![]() |
新型コロナウイルスの影響による市施設の閉鎖について |
2021-08-06 |
![]() |
しまとく通貨の発行を一時休止いたします |
2021-08-06 |
![]() |
第1弾・第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーンの一旦停止について |
2021-07-28 |
![]() |
株式会社Stayway mediaに五島市が掲載されました。 |
2021-07-19 |
![]() |
「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン」専用ウェブサイトができました JRグループと佐賀県・長崎県が開催する大型観光キャンペーンです。 キャンペーン期間:2022年10月1日から12月31日 ※一部を先行公開(9月以降、両県の情報を順次公開) |
2021-06-21 |
![]() |
産品ギフト「ごとうち~Stay Home Set~ Vol.3」登場 ご好評につき 第三弾目となりました! 今回は当店での人気商品を詰め合わせたセットとなっております! ご自宅用、ご贈答用にいかがでしょうか! |
2021-06-17 |
![]() |
第28回五島椿まつり開催日決定のお知らせ! 令和4年2月19日(土)~2月27日(日)の日程で第28回五島椿まつりが開催されます! イベント日程の詳細については決定次第お知らせします! |
2021-05-25 |
![]() |
【速報】長崎五島ツーデーマーチ中止 長崎五島ツーデーマーチの今年度の開催は中止となりましたのでお知らせいたします。 |
2021-05-14 |
![]() |
第35回五島列島夕やけマラソン大会開催中止のお知らせ |
2021-05-10 |
![]() |
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う市民へのお願い(市長メッセージ) 県外の皆さまへのお願いです。 多くの自治体において「県をまたぐ往来の自粛」を呼びかけていると思います 特に離島である五島市は、医療体制が脆弱で、新型コロナウイルスに対応するベッドにも限りがあります このことを十分ご理解いただいたうえで、ご自分がお住いの自治体が呼びかけている情報を再度ご確認いただき、ご協力いただきますようお願いします。 |
2021-04-19 |
![]() |
こども自然公園大会中止のお知らせ 5月3日(月)に予定していた「こども自然公園大会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
2021-03-03 |
![]() |
県民限定!宿泊割引キャンペーンについて 長崎県では、県民の方を対象に、県内の対象宿泊施設への宿泊に対し、お一人様1泊あたり5,000円の宿泊割引キャンペーンを実施します! |
2021-02-05 |
![]() |
2021五島長崎国際トライアスロン大会は開催見送りとなりました2021五島長崎国際トライアスロン大会は開催見送りとなりました /2021 Race is Canceled |
2021-01-20 |
![]() |
新型コロナウイルス感染症対策に係る営業時間短縮要請について 長崎県内全域に、新型コロナウイルス感染症対策に係る営業時間短縮要請が出されています。 |
2021-01-14 |
![]() |
第21回五島つばきマラソン大会は中止とさせていただきます。 |
2021-01-12 |
![]() |
第27回五島椿まつりは、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえて、全面中止とさせていただきます。 |
2021-01-08 |
![]() |
「五島列島キリシタン物語」及び「鬼岳星空ナイトツアー」の一時中止について 「五島列島キリシタン物語」及び「鬼岳星空ナイトツアー」は、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえて、2月7日まで催行を中止します。 ツアーの再開につきましては、今後の情勢を見極め判断させていただきます。ご了承ください。 |
2021-01-08 |
![]() |
『長崎しま旅 わくわく乗船券』及び『長崎しま旅』旅行商品の販売の一時中止について 「長崎しま旅わくわく乗船券」及び『長崎しま旅』旅行商品は、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえて、販売を一時中止しています。販売再開の時期が決まりましたら、ながさき旅ネットにてお知らせいたします。 |
2021-01-06 |
![]() |
【冬の五島 雨の五島 魅⼒再発⾒フォトコンテスト】作品募集のお知らせ! 貴方のお勧めの冬の五島・雨の五島を教えてください |
2020-12-16 |
![]() |
GOTOトラベル停止期間(12/28~1/11)に係る五島市OTA促進事業の停止について GOTOトラベルの停止に伴い、下記期間、五島市OTA促進事業を停止いたします。 停止期間:令和2年12月28日~令和3年1月11日 |
2020-11-04 |
![]() |
五島市内教会巡礼について 五島市内の各教会の巡礼に関するご案内です。一部の教会の見学には、事前の予約が必要です。ご確認ください。 |
2020-10-12 |
![]() |
【島民限定】出島ワーフde朝活プラン(Go To トラベル事業支援対象) 九州商船様から「出島ワーフde朝活プラン」のお知らせです。 |
2020-10-08 |
![]() |
GoToEatキャンペーン長崎 加盟店募集のお知らせ GoToEatキャンペーン長崎の加盟店を募集します。 詳しくは公式ホームページをご覧ください。 |
2020-09-24 |
![]() |
「新しい旅のエチケット」「新しい旅のルール」をご確認ください。 「新しい旅のエチケット」(PDF) 動画:「新しい旅のエチケット」「新しい旅のルール」 |
2020-09-01 |
![]() |
第27回五島椿まつりイベント企画&ポスターデザイン大募集!! 第27回五島椿まつり(令和3年2月20日(土)~2月28日(日)のイベント企画とポスターデザインを募集します。 |
2020-07-31 |
![]() |
長崎しま旅わくわく乗船券「行っ得!クーポン券」がスタートします! 8月1日(土)から「長崎しま旅わくわく乗船券」に「行っ得!クーポン券」の引換券が付きます。各島の宿泊施設・飲食店・交通機関(バス・タクシー・レンタカー)などの加盟店で使えるクーポン券です。 |
2020-07-28 |
![]() |
YouTube「五島列島ジオチャンネル」のご案内 動画共有サイトYouTubeに「五島列島ジオチャンネル」が開設されています。 ぜひ、ご覧ください。 |
2020-07-17 |
![]() |
五島の観光スポットがTravelNote様に掲載されました 五島の観光スポットがTravelNote様に掲載されました。 TravelNote様 トップページはこちら |
2020-06-17 |
![]() |
五島市観光客受入基盤支援事業給付金のご案内 新型コロナウイルス感染症の拡大により、観光客及びビジネス客等が激減し、深刻な影響を受けている宿泊・交通事業者様の事業継続を支援します。 【対象者】 ・旅館・ホテル等 ・農林漁業体験民宿等 ・レンタカー事業者 ・タクシー事業者 ・観光バス ・海上タクシー 【申請期間】 |
2020-05-29 |
![]() |
新型コロナ感染拡大に伴うツアーの中止と受付再開につきまして 五島列島キリシタン物語、鬼岳星空ナイトツアーは6月18日(木)まで中止し、6月19日(金)に受付を再開させていただきます。 |
2020-05-19 |
![]() |
新型コロナ感染拡大に伴うツアーの中止につきまして 新型コロナ感染拡大防止のため、五島列島キリシタン物語、鬼岳星空ナイトツアーを6月15日(月)まで中止させていただきます。 |
2020-04-23 |
![]() |
新型コロナ感染拡大に伴うツアーの中止につきまして 新型コロナ感染拡大防止のため、五島列島キリシタン物語、鬼岳星空ナイトツアーを【4/1(水)~5/31(日)】の間、中止させていただきます。 |
2020-04-21 |
![]() |
五島への観光を計画されていた皆様へ 4月16日、政府が緊急事態宣言の対象を全都道府県に拡大したことを受け、 |
2020-04-20 |
![]() |
新型コロナウイルス感染拡大に伴う休業施設のご案内 詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020-04-06 |
![]() |
510列島まつりの中止につきまして 当イベントは、5月9日(土)・10日(日)に予定しておりましたが、新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりました。 |
2020-04-06 |
![]() |
こども自然公園・バラモン凧あげ大会の中止につきまして 当イベントは、5月3日(日)に予定しておりましたが、新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりました。 |
2020-03-02 |
![]() |
新型コロナ感染拡大に伴うツアーの中止につきまして 新型コロナ感染拡大防止のため、五島列島キリシタン物語、鬼岳星空ナイトツアーを【3/1(日)~31日(火)】の間、中止させていただきます。 |
2020-02-21 |
![]() |
新型コロナウイルスの注意喚起 新型コロナウイルスの感染拡大に対する注意喚起文書を掲載いたします。 |
2020-02-19 |
![]() |
椿まつり 開催イベント・中止イベントのお知らせ 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、椿まつり(2月22日(土)から3月1日(日))におきまして、一部のイベントが中止となりましたので、お知らせいたします。 |
2020-02-17 |
![]() |
旅館業営業者のみなさまへ 旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応については、こちらをご参照ください。 |
2020-02-05 |
![]() |
トリドリ - 旅行をもっと、身近に。 Webサイトで自然と歴史に彩られた癒しの島五島列島・福江島のおすすめ観光スポット!が紹介されました。 |
2019-12-27 |
![]() |
「ながさき旅ネット」特設動画サイト公開のおしらせ! ながさき旅ネットで「長崎県離島プロモーション」特設動画サイトが公開されました |
2019-12-12 |
![]() |
【お城EXPO2019】福江城初出展! 【お城EXPO2019】へ福江城が初出展します! --開催日時---- 12月21日(土)9:00~19:30 12月22日(日)9:00~17:30 -- 主催 ---- お城EXPO実行委員会 TEL:045-662-5380 |
2019-12-06 |
![]() |
2019島の宝 PREMIUM MARCHE開催! 12月20日(金) 11:00~19:00 12月21日(土) 10:00~18:00 JR大阪駅北口アトリウム広場にて開催! 【お問合せ先】 島の宝観光連盟事務局 (一社)壱岐市観光連盟 TEL:0920-47-3700 |
2019-12-02 |
![]() |
心字が池庭園 休園のご案内 【休園期間】 令和元年12月4日から令和2年3月31日まで 【団体予約の取り扱い】 ・現在予約分は係員がご説明、ご案内いたします ・新規につきましては、ご来園予定の前月15日までにFAXにてご連絡をお願いします ※尚、工事期間中は園内散策はできませんので屋敷内から見学とご説明・ご案内となります 【お城スタンプ】 当園休園時同様、城郭内にある「五島市観光歴史資料館」にてご用意しております 【ご連絡先】 電話・FAX:0959-72-3519(五島邸直通) 緊急時:090-7422-9459(五島典昭) |
2019-11-19 |
![]() |
飛行機でもお得にしま旅!Peachキャンペーン実施中!(11/1より) この秋は、関西よりPeachに搭乗してお得に長崎の島に行ってみませんか? 長崎からはORCに搭乗され、各区間を往復利用されると先着100名の方にギフトカードをプレゼント! |
2019-11-18 |
![]() |
江上天主堂ボランティアガイドを派遣します 五島市まるごとうのページが開きます。 |
2019-11-11 |
![]() |
ふるさと館 夜間特別開館のご案内 開催期間:11月22日(金)~24日(日) 場 所:五島市「武家屋敷通りふるさと館」(入館無料) 21時まで特別開館し竹灯による庭園のライトアップを行います! また五島神楽の実演や二胡の演奏、ナイトマルシェの他、抽選会やビンゴゲームなどもお楽しみ頂けます! またお隣の「山本二三美術館」でも同時特別開館が行われます! |
2019-10-21 |
![]() |
GOTO CHARI サイクリングマップ完成!! 五島の歴史・文化と銘菓やスイーツを めぐる近郊コースや雄大な風景を望む 郊外コース、また二次離島の久賀島・ 奈留島・嵯峨島など7コースを掲載! 自然の風や音、風景をマップ片手に 電動アシスト自転車で楽しんで みませんか。 |
2019-10-09 |
![]() |
第26回五島椿まつり公募型プロポーザルアイデア大募集!! 応募期間:2019年10月7日(月)~2019年10月25日(金〉必着 あなたのアイデアが椿まつりを盛り上げます! まつり期間中の2020年2月24日(月)~2020年3月1日(日)のイベント企画を募集します。 第26回五島椿まつり 開催期間:2020年2月22日(土)~2020年3月1日(日) イベント場所:福江武家屋敷通りふるさと館 |
2019-08-30 |
![]() |
第35回長崎五島ツーデーマーチ参加者大募集! 祝!令和記念! 蒼い海と点在する島々を眺望しながらのウオーキング! 「第35回長崎五島ツーデーマーチ」 11月9日(土)~11月10日(日)開催 参加者大募集! |
2019-07-10 |
![]() |
「わくわくサマーキャンプin奈留島・前島」参加者募集のお知らせ! 自然豊かな離島を体験!親子で遊んで、作って、体験しよう! 【旅行期間】8月22日(木)~24日(土) 【旅行代金】親子1組 39,800円 ---お問い合せ・申込み先--- TEL:0959-76-3303 旅行企画・実施 (一社)五島市観光協会 |
2019-06-27 |
![]() |
パンフレット「わたしのしま旅」を掲載しました。 お問い合わせ 椛島地区まちづくり協議会事務局 電話 0959-78-2101 メール kabashima@city.goto.nagasaki.jp |
2019-06-14 |
![]() |
五島観光ガイドブックができました 令和元年度五島観光ガイドブックができました。 |
2019-06-13 |
![]() |
教育旅行・民泊についてのお問い合わせ先の変更につきまして トレーストラベル五島(五島感動しま旅!担当)にお願いいたします。 電話:0959-88-9345 FAX:0959-88-9346 |
2019-02-22 |
![]() |
嵯峨島クルーズ 2019年3月9日~3月24日の土日限定で、嵯峨島をめぐるツアーを催行いたします。 詳しくはこちら |
2019-02-22 |
![]() |
バラモンキング民泊受入の情報です バラモンキングの民泊受入、申し込みに関する情報です。ぜひご覧ください。 |
2019-02-21 |
![]() |
「ご当地ガイドおすすめグルメ 冬編」の結果発表ページが公開されました。 「ご当地ガイドおすすめグルメ 冬編」の結果発表ページが公開されました。 長崎支部は3位として、長崎五島ごとの木下様のコメント付きで メッセージを掲載しております。 是非、ご覧になってみてください。 |
2019-02-08 |
![]() |
椿まつりについて 椿まつりについて、フィナーレイベントの情報を追加いたしました。 |
2019-01-26 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 2・3月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 2・3月号が発行されました! |
2019-01-22 |
![]() |
「ご当地応援グランプリ」にて「ごと芋かんころ餅」が3位にランキングされています! JAFご当地情報サイトで開催されている「ご当地応援グランプリ」にて「ごと芋かんころ餅」が3位にランキングされています! 詳しくはこちら |
2019-01-22 |
![]() |
JAFご当地情報サイトにて「ごと芋かんころ餅」が紹介されました JAFご当地情報サイトにて「ごと芋かんころ餅」が紹介されました 詳しくはこちら |
2019-01-16 |
![]() |
五島椿まつりに出展される皆様へ 第25回五島椿まつりの出展申し込みを開始いたしました。 出展を希望される皆様はリンクにある申込書をご記入の上、ぜひご応募ください。 |
2019-01-15 |
![]() |
『しま』 冬のキャッシュレス・キャンペーンについて キャンペーン参加店舗でクレジットカードご利用3,000円(税込)以上のお買物をすると、特製クリアファイルを1枚プレゼント! 詳細はこちら |
2019-01-08 |
![]() |
旧五輪教会堂 自動火災報知機設備修繕のお知らせ 平成31年1月中旬~2月末(予定)までの間、旧五輪教会堂内の自動火災報知設備の修繕作業を行います。 |
2018-12-21 |
![]() |
五島椿まつり チャーチコンサートのお知らせ 第25回五島椿まつり チャーチコンサートを開催いたします。 詳しくはこちら |
2018-12-20 |
![]() |
椿まつりプレイベントのお知らせ 第25回五島椿まつり プレイベントのお知らせです。 詳しくはこちら |
2018-11-16 |
![]() |
SNS情報発信でちょこモビ500円旅。 SNS情報発信で、奈留島・久賀島・福江島でレンタルされているちょこモビ(超小型モビリティ)が日帰り利用500円でレンタルできるキャンペーンを実施します。 各取扱い店先着15台限定ですのでお早めにご予約下さい。 |
2018-10-22 |
![]() |
ビジネスのお客様向け 航空路線利用促進キャンペーンの受付は終了しました。 9/18からビジネスのお客様向け 航空路線利用促進キャンペーンを実施しておりましたが、大変ご好評をいただき先着200名様に達しましたため、受付を終了させていただきます。期間中、周知等にご協力をいただき大変ありがとうございました。 |
2018-10-12 |
![]() |
第7回魚津ヶ崎コスモスまつりについて 第7回魚津ヶ崎コスモスまつり&コスモス畑ライトアップは、台風25号による被害のため中止します。 風光明媚な公園として知られる魚津ヶ崎公園。 秋は11,000平方メートルの畑に約150万本の色とりどりのコスモスが咲き誇ります。コスモスは、魚津ヶ崎花づくり実行委員会、岐宿町の老人会、ボランティアグループのみなさんが丁寧に種をまきました。 コスモスを眺めながら、ご家族やご友人とさわやかな秋の一日を過ごしませんか。 第7回魚津ヶ崎コスモスまつり(10月14日)
コスモス畑ライトアップ(10月11日~10月13日) 夜のコスモス畑をライトアップします。幻想的なコスモスの花々を見にお越しください。(悪天候時は中止します) お問合せ先 魚津ヶ崎花づくり実行委員会(五島市役所 岐宿支所地域振興班内) 電話:0959-82-1117 |
2018-10-02 |
![]() |
五島産業汽船の運休について 五島産業汽船 福江~佐世保航路につきましては、しばらくの間運休いたします。 |
2018-09-29 |
![]() |
福江みなとまつり 一部延期のお知らせ 福江みなとまつりは、悪天候のため次のイベントを除いて 11月に延期します 予定通り実施するイベント 1.町内対抗カラオケ大会 9月28日(金曜日)17時50分~ 福江文化会館 2.巡視船ふくえ一般公開 9月29日(土曜日)9時30分~、13時00分~ 福江港岸壁 花火は、9月30日(日曜日)~10月1日(月曜日)には実施しません。 延期か中止かも含め、協議して決めます。 今回実施できなかったイベントのうち、いくつかを11月中に1日間の日程で実施予定です。延期後の日程やイベント内容は、決まり次第お知らせします。 |
2018-09-28 |
![]() |
福江みなとまつり 悪天候時について 9月29日(土曜日)、朝から雨の場合は、12時頃までにネブタ以外のイベントの決行・中止等を当市ホームページでお知らせします。ネブタについては16時頃までにお知らせします。 9月30日(日曜日)も同様です。 台風24号の影響により、態度決定の時間を変更する場合があります。 花火大会については、9月30日(日曜日)に実施できないときは10月1日(月曜日)に実施します。 10月1日(月曜日)にも実施できない場合は、関係者で協議の上、結果はホームページでお知らせします。 |
2018-09-12 |
![]() |
三井楽万葉まつり開催のお知らせ 三井楽万葉まつりが2018年9月22日に開催されます。 詳しくはこちら |
2018-08-29 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 9・10月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 9・10月号が発行されました! |
2018-08-27 |
![]() |
五島列島夕やけマラソン 大会結果! 第32回五島列島夕やけマラソン |
2018-07-05 |
![]() |
福江武家屋敷通りふるさと館 スペース利用者募集中!! 福江武家屋敷通りふるさと館スペース利用者募集中です! イベント、交流の場として使いたい方は気軽にご相談ください。 くわしくはこちら |
2018-07-05 |
![]() |
椿まつりアイデア募集します! 2019年2月16日(土)~3月3日(日)に開催される「第25回五島椿まつり」のイベント企画を募集します!詳しくはこちら |
2018-06-19 |
![]() |
五島・玉之浦夏休みこども民泊ツアー 夏休みに小学校4年生~6年生対象の民泊ツアーを開催いたします!詳しくはこちらをご覧ください。 |
2018-06-19 |
![]() |
2018夏ばらかこどんツアー 2018年の7月、8月に夏ばらかこどんツアーを開催いたします! 詳しくはこちらをご覧ください。 |
2018-06-06 |
![]() |
教会堂見学の事前連絡のお願い 江上天主堂、旧五輪教会堂については、見学を希望される際に【事前連絡】が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2018-05-04 |
![]() |
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」へイコモスから勧告 平成30年5月4日(日本時間)、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、ユネスコの諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)から、「世界遺産一覧表への記載が適当」との勧告がなされました。 イコモスの評価結果 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」については、「記載」が適当との勧告がなされました。 今後は第42回世界遺産委員会(平成30年6月24日~7月4日、バーレーン)において、イコモスの勧告を踏まえ、世界遺産一覧表への記載の可否が決定されます。 詳しくは、「我が国の推薦資産にかかる世界遺産委員会諮問機関による評価結果及び勧告について(PDF形式)」をご覧ください。 イコモス勧告に関する市長コメント 率直に申し上げて、大変嬉しく、喜ばしいことと思います。 また、このことは、先人達が継承してきた尊い信仰の在り方が、国際的にも世界遺産に相応しい価値があると認められたものであり、大変光栄に思っております。 ただ、まだ正式に世界遺産登録が決定したわけではございませんので、今後も、国や県及び関係自治体等とこれまで同様に緊密な連携を図りながら、6月24日からバーレーンにおいて開催される世界遺産委員会において勧告どおり世界遺産に登録されるよう、全力で取り組んでまいります。 平成30年5月4日 五島市長 野口 市太郎 |
2018-04-25 |
|
第36回こども自然公園大会のご案内 5月3日(木・祝)に開催される、第36回こども自然公園大会の概要です。 スタンプラリーや塗り絵もあるので、ぜひご持参ください! |
2018-04-19 |
![]() |
第36回こども自然公園大会に出展される皆様へ 平成30年5月3日に開催されるこども自然公園大会の出展申し込みを開始いたしました。 出展を希望される皆様はリンクにある申込書をご記入の上、ぜひご応募ください。 ・こども自然公園大会出展実施要項 ・出展許可申請書(許可証) |
2018-03-29 |
![]() |
鬼岳星空ナイトツアー 好評につき期間延長! |
2018-03-20 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 4・5月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 4・5月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2018-02-26 |
![]() |
第24回椿まつり五島音楽祭 平成30年3月4日(日)に、第24回椿まつりのフィナーレを飾る、五島音楽祭を開催いたします。詳しくはリンクをご覧ください。 |
2018-02-26 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 3・4月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 3・4月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2018-02-19 |
![]() |
第24回椿まつり 宵のまつり 平成30年2月24日に福江港ターミナルビル内にて「宵のまつり」を開催いたします。 港に響く五島神楽と島の太鼓&チャンココ、獅子の舞をぜひご覧ください。 |
2018-02-14 |
![]() |
マラソン翌日は世界遺産候補地を巡るキリシタン物語(久賀島・奈留島編)ツアー! 2月25日(日)に開催される第18回 五島椿マラソン 競技翌日の2月26日(月)にキリシタン物語(久賀島・奈留島編)ツアーを開催。ガイド、昼食付!! 申込書を右のリンクよりダウンロードし、お申込みください。 ※詳しくは(一社)五島市観光協会 0959-72-2963へお問い合わせください。 |
2018-02-13 |
![]() |
第24回椿まつりオープニングセレモニー 第24回五島椿まつりのオープニングセレモニー、五島うんまかもん市場のイベント詳細を掲載しました。 ぜひご確認ください。 |
2018-02-02 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 2・3月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 2・3月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2018-01-24 |
![]() |
第24回五島椿まつりプレイベント開催!【佐世保】 2月3日・4日の2日間、島瀬公園にて表記イベントを開催します! 佐世保駅から徒歩5分です。ぜひお立ち寄りください! 詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2018-01-16 |
![]() |
五島椿まつり 五島うんまかもん市場に出展される皆様へ 第24回五島椿まつりのオープニングセレモニー、五島うんまかもん市場の出展申し込みを開始いたしました。 出展を希望される皆様はリンクにある申込書をご記入の上、ぜひご応募ください。 |
2018-01-15 |
![]() |
久賀島 蕨~五輪教会への道路の全面通行止のお知らせ 久賀島 蕨~五輪教会への道路(市道久賀7号線)は道路整備工事に伴い、全面通行止を行います。 通行止期間は下記のとおりです。 平成30年1月29日 ~ 2月7日 また、通行止期間中は迂回路がないため、通行止区間前後にレンタカーを配置し対応いたします。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
2018-01-09 |
![]() |
大瀬崎園地リニューアル設備工事のお知らせ 近年、大瀬崎展望台の老朽化がみられることから、皆様の安全に、快適に利用できますようリニューアル工事を実施いたします。 工事の実施期間は下記のとおりです。 平成30年1月10日 ~ 3月15日 また、工事期間中は一部の展望台の利用を停止させていただきます。 工事場所に関しては、関連ファイルをご覧ください。 |
2017-12-27 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 1・2月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 2018年1・2月号が発行されました! |
2017-12-15 |
![]() |
五島列島おもてなし協議会 宿泊施設向け視察研修会に関して 五島列島おもてなし協議会「宿泊施設向け視察研修会」を行います。 詳しくはリンクをご覧ください。 |
2017-09-27 |
![]() |
レンタサイクルオープンいたします 福江港に電動アシストのレンタルサイクルがオープンいたします。 詳しくは右図をクリックしてください。 |
2017-09-13 |
![]() |
29年度下期 五島列島キリシタン物語 五島列島発着の着地型旅行商品「五島列島キリシタン物語」! |
2017-09-12 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 9・10月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 9・10月号が発行されました! |
2017-08-16 |
![]() |
BBQ検定in五島 開催! 平成29年9月9日(土)に五島市で初の開催となるスマートなBBQ をマスターできる「バーベキュー検定」の開催します! |
2017-07-24 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 8・9月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 8・9月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2017-06-26 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 7・8月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 7・8月号が発行されました! |
2017-06-24 |
![]() |
2017 夏休み ばらかこどんキャンプ 「2017 夏休み ばらかこどんキャンプ」のご案内をいたします。 キャンプの内容はそれぞれ3つございます。 詳しくは下記リンクをご覧ください。 |
2017-06-03 |
![]() |
五島市観光協会公式ガイドブック 29年度版の五島市観光協会公式ガイドブックを公開いたします。 |
2017-05-30 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 6・7月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 6・7月号が発行されました! |
2017-04-28 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 5・6月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 5・6月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2017-04-18 |
|
こども自然公園大会 5月3日(水)にこども自然公園大会を開催いたします。 大会要項はこちらをご覧ください。また、大会要項の裏には塗り絵があります。 絵付けコンテストで発表させていただきますので、ぜひ持参して大会にお越しください。 |
2017-04-10 |
![]() |
こども自然公園大会 出展申し込み 5月3日(水)にこども自然公園大会を開催いたします。 実施要項、申込書に関してはこちらをご覧ください。 |
2017-04-03 |
![]() |
29年度 五島列島キリシタン物語-久賀島・奈留島編 五島列島発着の着地型旅行商品「五島列島キリシタン物語」! 4月より「久賀島・奈留島編」をご案内いたします! 詳しくはこちらをご覧ください |
2017-03-25 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 4・5月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 4・5月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2017-03-10 |
![]() |
『世界遺産に向けての接客コーチング~!』のお知らせ 五島列島の行政と観光協会で構成される「五島列島おもてなし協議会」では、世界遺産登録の動きを契機として、五島列島が多くの観光客を持続的に迎え入れることができる地域となることを目指し、観光関係者向けの講演会を開催します。 下記日程で、タレントの「エド・はるみ」さんをお招きし、開催いたしますので、皆さま奮ってご参加ください。 ■日時 平成29年3月16日(木)13:00~15:00(12:30受付開始) ■対象 五島市で観光に携わっている方、または観光に興味のある一般の方 ■参加費 無料 ■場所 福江文化会館 3F 展示室 ■講師 エド・はるみ氏 ■内容 ・講演「世界遺産登録に向けての接客コーチング~!」 ・県・市町のおもてなしの取組状況等について ■問い合わせ先及び申込み先 五島市観光協会 TEL 0959-72-2963 / FAX0959-74-3215 |
2017-03-01 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 3・4月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 3・4月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2017-02-10 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 2・3月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 2・3月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2016-12-28 |
![]() |
長崎県五島市観光展開催のお知らせ! 東京スカイツリー(R) 5F出口フロア『Beautiful NIPPON』全国観光PRコーナーにて、1月20日(金)~1月26日(木)の期間「長崎県五島市観光展」を開催します。 多種多様な彩りをもった深い歴史や眩しいほどの自然の輝き。さらには世界遺産候補「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産や教会群に加え旬なイベント情報など長崎県・五島列島・五島市の魅力をお伝えしますので是非お立ち寄りください。 |
2016-12-27 |
![]() |
五島列島着地型観光情報『ゆたっと』 1・2月号発行! 五島列島の旬な観光情報を毎月お届けする情報発信メディア『ゆたっと』 1・2月号が発行されました! 新春の五島列島、観光される前に是非ご覧ください! バックナンバーもご覧になれます! |
2016-12-21 |
![]() |
魅力発見!全国ご当地マラソン 1月7日より東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京」の会場内に、全国各地のご当地マラソンが集まる「魅力発見!全国ご当地マラソン」コーナーが登場! 五島市の3大スポーツイベント「五島列島夕やけマラソン/五島つばきマラソン/五島長崎国際トライアスロン大会」も参加しますので、ご興味のある方は是非お立ち寄りください! |
2016-12-20 |
![]() |
第23回五島椿まつり開催のお知らせ! 平成29年2月11日(土)~2月26日(日)の日程で第23回五島椿まつりが開催されます! イベント日程の詳細はこちらをご覧ください! |
2016-12-20 |
![]() |
第9回椿カップ磯釣り大会in五島 参加者募集中!! 釣り師たちの憧れの島、五島列島福江島で釣果を競い、交流を深めよう! 皆様のご参加を心よりお待ちしております!! |
2016-12-01 |
![]() |
教会イルミネーション 12月初旬より約1ヶ月の間、五島各地の教会は信徒の方々手作りのイルミネーションで彩られます。 |
2016-12-01 |
![]() |
国指定重要文化財「江上天主堂」の保存修理工事のお知らせ! 国の需要文化財に指定されている「江上天主堂」の保存修理工事が12月から行われております。 詳しくはこちらをご覧ください! |
2016-11-25 |
![]() |
第35回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権全国大会開催のお知らせ! 釣り師の憧れ五島列島福江島で、G杯争奪全日本がま磯(ぐれ)選手権が開催されます! 〇日時:平成28年12月4日~6日 〇主催:株式会社がまかつ 共催:GAMAKATSU PTE LTD 〇審査基準:検量対象魚の総重量により審査。同重量の場合は1匹長寸で決定。1匹長寸も同じ場合は、ジャンケンにて決定。 〇検量対象魚:既定サイズ(当日発表)以上のメジナ(グレ) |
2016-11-15 |
![]() |
【2016シマノ・ジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権大会 全国大会】のお知らせ 釣り師の憧れ五島列島福江島で磯(グレ)釣り選手権大会全国大会が今年も開催されます! 〇日時:2016年11月19日(土)、20日(日) 〇主催:株式会社シマノ 〇大会会場:長崎県五島市 福江の磯(椛島~サザエ島周辺) 〇大会本部:長崎県五島市新港町の駐車場(通称・丸木の先の岸壁 、魚市場となり) 〇競技内容: ・予選リーグ(予定) →マンツーマンによる100分5試合(19日7:00~20日12:00頃まで) ・決勝(予定) →マンツーマンによる100分1試合(20日13:40頃から) 以上全て釣ったグレ(メジナ)の総重量で競います。 〇参加人員:選手24名 地区大会勝ち抜き17名、昨年度シード権獲得者3名、インストラクター選抜戦勝ち抜き4名 |
2016-10-11 |
![]() |
魚津ヶ崎コスモスまつり中止のお知らせ 10月13日~16日の間で予定しておりました、魚津ヶ崎コスモスまつりと、コスモス畑のライトアップは台風16号の影響による塩害を受けたため中止となりました。 |
2016-10-01 |
![]() |
五島列島キリシタン物語 五島列島発着の着地型旅行商品「五島列島キリシタン物語」! 10月より新しく「小値賀島・野崎島編」が加わりました! 詳しくはこちらをご覧ください |
2016-09-01 |
![]() |
五島列島夕やけマラソン 大会結果! 第30回五島列島夕やけマラソン 日本全国、遠くは海外よりたくさんのご参加、ありがとうございました。 大会結果はこちらよりご覧頂けます |
2016-05-20 |
![]() |
五島列島奈留島「なる得旅キャンペーン」開催中! 期間中、五島市奈留町の宿泊施設に1泊するだけで、奈留町の体験施設で使える2,000円分の「なる体験プログラム券」を1枚プレゼント! 詳しくはこちらをご覧ください! |
2016-05-05 |
![]() |
嵯峨島(さがのしま)ウォーク&サイクルマップ 三井楽・貝津港より定期船「さがのしま丸」で13分!周囲約13kmの小島ながら見どころ満載です! 詳しくはこちらをご覧ください! |
2016-05-05 |
![]() |
五島列島キリシタン物語-久賀島・奈留島編 世界遺産候補の集落・教会を巡るツアー「五島列島キリシタン物語」についてはこちらをご覧ください。 |
2016-04-08 |
![]() |
世界遺産候補の集落・教会を巡るモデルコースのご案内 五島市は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産登録を目指しています。五島市にある構成資産候補の「久賀島の集落」と「奈留島の江上集落」は、五島市の二次離島にあります。この2つの構成資産をスムーズに巡るモデルコースをご紹介します。詳しくはこちらをご覧ください。 |









五島市の体験型観光案内サイト











1 (金) |
---|
![]() |
31℃ 22℃ |
2 (土) |
---|
![]() |
30℃ 23℃ |
3 (日) |
---|
![]() |
31℃ 25℃ |
4 (月) |
---|
![]() |
29℃ 25℃ |
5 (火) |
---|
![]() |
30℃ 24℃ |
6 (水) |
---|
![]() |
31℃ 24℃ |
7 (木) |
---|
![]() |
31℃ 25℃ |